忍者ブログ

東北大学学友会能楽部喜多会お稽古日記☆

[96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見事じゃんけんに勝ち、久々にお稽古日記を書くことになりました。小澤です。
今回のお稽古では基本姿勢をとったときに、どこに負荷がかかるのがよいのかについてが話題になりました。結論は太ももの裏側が一番よい、ということになりました。お稽古に復帰したばかりなのですり足をするとどうしてもふわふわしてしまいがちでしたが、太ももに負担がいくように研究していきたいです。

また一年生も着々と「葵上」ができるようになっていて嬉しかったです。

短いですがこの辺りで失礼します。

以上小澤でした。
PR

こんばんは。今年はほんとうに寒いですね。幸い能楽部は寒さニモマケズお稽古をしております。
テスト前ということで人数自体は少ないですが、フルメンバーのお稽古とはまた違ったお稽古が出来て充実していました。

 わたしは今日は腰の位置を固定してすり足が出来るようになりました!前回のみちのく明生会で明生先生にご指導いただいたのですが、なかなかうまく出来ず、コツがつかめていませんでしたが、今日のお稽古ですり足を集中して練習して初めて出来ました。この”分からなかったことが分かるようになった”喜びを味わうのは本当に久しぶりな気がします。(そのため少々テンションが高い状態でこのお稽古日記を付けていると思われます。)
  
 また今日は先輩から謡の音階である「上・中・下」について詳しく教えていただきました。今日学んだこと(大げさに言えば「眼から鱗」でした。)を活かせば、今までよりもずっと謡が理解出来るようになると思います。

 またそのうち我が能楽部の部室に新しい畳が来ることになっております。真新しい畳を目にすることがとても楽しみです。

 ※「目から鱗が落ちる」・・・(新約聖書の使徒言行録9章から)あることをきっかけとして、急に物事の真相や本質がわかるようになる。

                                                    以上斎藤でした。

たびたび遅くなって本当にすみません、中村です。

18日はお休みの人が多く、後半はぐっさんと二人きりで謡の練習をしていました(笑)
結構さびしい時間ではありましたが、人数が多いとスルーしてしまいがちなところまで気をつけながらお稽古ができたので思いのほか楽しかったです。
あと、授業の都合でかなり遅くなってしまっらしく、シゲさんと小関がお稽古終了十分前に来たのにはびっくりしました。ちょっとだけでもお稽古に出てくれたのは嬉しかったですね。

今日もこれからお稽古ですが、頑張って生きたいと思います。…誤字がありますがあえて直しません(笑)
たびたび遅くなって本当にすみません、中村です。

18日はお休みの人が多く、後半はぐっさんと二人きりで謡の練習をしていました(笑)
結構さびしい時間ではありましたが、人数が多いとスルーしてしまいがちなところまで気をつけながらお稽古ができたので思いのほか楽しかったです。
あと、授業の都合でかなり遅くなってしまっらしく、シゲさんと小関がお稽古終了十分前に来たのにはびっくりしました。ちょっとだけでもお稽古に出てくれたのは嬉しかったですね。

今日もこれからお稽古ですが、頑張って生きたいと思います。…誤字がありますがあえて直しません(笑)
お久し振りの山岡です。おばんです。
只今本日のお稽古が終わりました。

試験期間で人がいなくなる中出席率が優秀でした。
そして今日は仕舞を謡に合わせて舞いました。とても順調です。
その後連調・葵上をやりました。慣れないノベに苦労しているようでしたが、こちらもどうやら順調のようでした。

味気無いお稽古日記ですがこの辺りで失礼します。

前のページ 次のページ

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
HN:
諸国一見の学生
性別:
非公開
[08/10 一場]
[07/19 なおみ]
[02/22 太陽]
[12/05 イトー]
[06/10 しげる]

忍者ブログ [PR]
template by repe