忍者ブログ

東北大学学友会能楽部喜多会お稽古日記☆

[74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

山口でした。
全国のファンの皆様、お待たせしました!実に2週間ぶりの更新です。

3月8日(木)は新入生に教える予定の仕舞の練習と、各人の取り組んでいる仕舞の練習をやりました。
自分は仕舞や謡で間違って理解していた部分が多々あり、それらを修正するのが今回の稽古での課題になり
ました。

3月14日(水)は久々の北山市民センターでのお稽古。仕舞の時間を多くとりつつ、新勧用冊子を使っての説明
や、仕舞謡の確認を行いました。
新勧のための発表会に向けて、草紙洗小町や敦盛キリなどしばらく謡っていないものを復習し、少し新鮮で懐かしい気分になりました。

東日本大震災から1年が過ぎました。東北大学は震災で多大な損失を被り、能楽部の活動も震災による影響を受けてきました。
震災からの復興に向けてここ宮城県が変わっていこうとしているように、私たちの部も良い意味で変化していければと思います。
PR
再びお稽古日記担当になりました日比谷です。

本日は、中村先輩のご指導のもと、基本姿勢から基本の型からあらゆる基礎をみっちり復習しました。
今までのお稽古の中で、一番筋肉を使った気がします。こんなに自分の身体の動かし方に気を遣ったのは初めてでした…
すり足で何往復したか分からないほど歩きました。最後の方はもう無になっていました(笑)

後半は、仕舞謡を行いました。久しぶりに声を出したので、気持ちがよかったです。

帰り道、凍った地面の上で自転車で思いっきりスリップしました。身体が痛いというより心が痛かったです(泣)

それでは失礼します。
日が変わってしまいました。
おはようございます。日比谷です。

昨日のお稽古は、主に新歓の準備や練習を行いました。
老松や湯谷などの仕舞や仕舞謡、新入生への勧誘や説明の練習です。
去年の今頃は、湯谷をおぼえるのに何日もかけて必死だったのに、ものの5分ほどで思い出して舞えた自分に少々感動しました(笑)身体が覚えているとはこういうことなのか…と。
新入生として入った去年の今頃は、説明を聞きながら、様々なことを先輩に質問しまくっていたなぁと思い出しました。その受け答え次第で部の印象は変わってしまうから、責任重大ですね!
新歓、頑張ります!

それにしても、寒いですね…
前日まで東京にいたのですが、やっぱり東北は寒い…
足袋を三枚くらい重ねてはきたかったです。
春が待ち遠しい。

ジャンケン以前の問題として消去法で担当が決まりました菅田です。
もう運命が私にお稽古日記を書けと言っている模様。

今日は少ない人数でしたが5時間お稽古をやりました。
内容は仕舞と連調「葵上」、仕舞謡でした。一つ一つのことをみっちりやれて有意義な時間だったと思います。
仕舞の拍子を踏むのはどうしても頭が動いてしまって、難しいですね。
仕舞謡も要努力点は多いです。音の上がり下がりが聞き取れないのは問題だ…

新勧の準備もありますし、皆忙しいけれど、頑張っていきましょう。

それでは、失礼します。
齋藤(繁)です。
月曜日は部会をしました。
新勧頑張って下さい。
以上。

前のページ HOME 次のページ

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
HN:
諸国一見の学生
性別:
非公開
[08/10 一場]
[07/19 なおみ]
[02/22 太陽]
[12/05 イトー]
[06/10 しげる]

忍者ブログ [PR]
template by repe