[125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135]
長いこと葬り去られていた芋煮の日記が今ここに登場!!
時は遡り、10月24日
木町通り市民センターで発表が行われている一方、牛越橋の下では芋煮の準備が進んでいた。去年と同じ、人気のない場所に陣取り、作戦開始だ!
かまど組みから点火まで、すばらしく順調に作業が進み、リンゴを焼いたりして時間をつぶす芋煮係たち。それにしてもあの焼きリンゴは非常に美味であった。
部員やOB・OGの先輩方がぞくぞくと集まり、
「我が軍の勝利に乾杯!(何にも勝利していない)」
無事乾杯も終了。
仙台風と山形風の2種類の芋煮を楽しみ、先輩方が持ってきてくださった、サンマやお菓子やケーキをありがたく頂き、腹も心も満たされた。マシュマロ焼きの最中、煙に襲われ、「へあぁぁ、目が、目がぁ~~~」と目をやられる部員も。
15時頃に無事芋煮が完了。そして、新たに「2次会」の幕開けである…
~めでたしめでたし~
来てくださったOB・OGの先輩方、ありがとうございました!
そして
長いこと芋煮の日記を書かずにおり、大変申し訳ありませんでした!
櫻井
時は遡り、10月24日
木町通り市民センターで発表が行われている一方、牛越橋の下では芋煮の準備が進んでいた。去年と同じ、人気のない場所に陣取り、作戦開始だ!
かまど組みから点火まで、すばらしく順調に作業が進み、リンゴを焼いたりして時間をつぶす芋煮係たち。それにしてもあの焼きリンゴは非常に美味であった。
部員やOB・OGの先輩方がぞくぞくと集まり、
「我が軍の勝利に乾杯!(何にも勝利していない)」
無事乾杯も終了。
仙台風と山形風の2種類の芋煮を楽しみ、先輩方が持ってきてくださった、サンマやお菓子やケーキをありがたく頂き、腹も心も満たされた。マシュマロ焼きの最中、煙に襲われ、「へあぁぁ、目が、目がぁ~~~」と目をやられる部員も。
15時頃に無事芋煮が完了。そして、新たに「2次会」の幕開けである…
~めでたしめでたし~
来てくださったOB・OGの先輩方、ありがとうございました!
そして
長いこと芋煮の日記を書かずにおり、大変申し訳ありませんでした!
櫻井
PR
11月14日、みちのく明生会に参加させていただきました。
今月の学生参加者はなんと3人!最近はいつも人数が多かったので、新鮮でした。しかも女子のみ!
仕舞をいつにも増して濃い内容でお教えいただいたり、
男性連吟で一緒に謡わせて(!)いただいたりと、いつものみちのく明生会とはまた違った楽しさでした。
みちのく明生会男性の皆様、いきなりお邪魔してすみませんでした。ご一緒させていただきありがとうございました。
この場を借りて、お詫びとお礼を申し上げます。
今までは、みちのく明生会の連吟のお稽古では乳井さんとしか謡わせていただいたことがなかったので、たくさんの謡のお上手な方々に合わせて謡わせていただき、違った視点からの謡の勉強になりました。
ついてしまった自分の癖はなかなか抜けず、今日の集中稽古でも悪戦苦闘しましたが、
この日にお教えいただいたことを、しっかりとがっつりと自演会までに身につけるように、また今回のみちのく明生会に出られなかった部員に伝えられるように、残り少ない時間をめいっぱい使ってがんばっていきたいです。
秋田でした。
久しぶりのお稽古日記と思ったら先日の囃子・仕舞と狂言の会の日記も書いてましたね。でもまぁ、お稽古日記は久しぶりなので~
と言うわけで2連続ですがお久しぶりです、伊藤です。
11日はお稽古の目標は連調『田村クセ』を無本で打てるようになろうと言うものだったのですが…
連調の時間があまり取れなかったため、一年生は確認する時間もほとんどない状態で一発勝負で謡に合わせて打つ事になると言うハードなスケジュール。
そんな中だった為かパーフェクトに打てた子は居なかったのですが、みんな最初の頃に比べるとかなりレベルアップしていて後二三回打てばいけそうな感じでした。
私は鼓の練習は自転車に乗りながら毎日の登下校の時に手の練習をする習慣をつけて、毎日続けて手を覚えていたので一年生もひまを見つけて練習していって欲しいです。継続は力なり~
と言うわけで2連続ですがお久しぶりです、伊藤です。
11日はお稽古の目標は連調『田村クセ』を無本で打てるようになろうと言うものだったのですが…
連調の時間があまり取れなかったため、一年生は確認する時間もほとんどない状態で一発勝負で謡に合わせて打つ事になると言うハードなスケジュール。
そんな中だった為かパーフェクトに打てた子は居なかったのですが、みんな最初の頃に比べるとかなりレベルアップしていて後二三回打てばいけそうな感じでした。
私は鼓の練習は自転車に乗りながら毎日の登下校の時に手の練習をする習慣をつけて、毎日続けて手を覚えていたので一年生もひまを見つけて練習していって欲しいです。継続は力なり~
仙台市福祉プラザのふれあいホールで行われた囃子・仕舞と狂言の会にみちのく明生会様のお手伝いで参加して来ました~。
おじゃましたのは伊藤と成澤の二名で芦刈、蝉丸、天鼓の地謡に混ぜていただきました。
ふれあいホールは広い所為か声の反響が少なく隣の方の声どころか自分の声もいまいち聞こえない中の地謡でしたが、どれも馴染み深い曲だったのでみちのくのみなさまの足を引っ張ったりはしなかったんじゃないかと思います。
秋はイベントがたくさんですね~。昨日で自演会までちょうど四週間、学祭までは二週間でした。これからどんどん忙しくなるな~。
久しぶりの投稿、伊藤がお送りしました~
おじゃましたのは伊藤と成澤の二名で芦刈、蝉丸、天鼓の地謡に混ぜていただきました。
ふれあいホールは広い所為か声の反響が少なく隣の方の声どころか自分の声もいまいち聞こえない中の地謡でしたが、どれも馴染み深い曲だったのでみちのくのみなさまの足を引っ張ったりはしなかったんじゃないかと思います。
秋はイベントがたくさんですね~。昨日で自演会までちょうど四週間、学祭までは二週間でした。これからどんどん忙しくなるな~。
久しぶりの投稿、伊藤がお送りしました~
(03/28)
(03/28)
(03/24)
(03/24)
(03/24)