[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
利部です。最近よく書くような気がしますが、過去の記事を振り返ってみたらそうでもなかったです。
今回は仕舞の練習でした。七騎落ちを始めてしばらく経ちますがいまだにイメージしているような動きができません。シテ謡が終わって立った時の手の高さですべてが決まるような気がします。練習あるのみですね。
テストレポートと忙しい時期になってきました。本当はテスト勉強がしたいのに(したくはない)まずはレポートを書かなければいけないという厳しい状況です。RPGで言うとボスを倒したと思ったらより強くなって連戦させられる、そんなイメージです。ちなみにRPGはラスボス前で飽きる派です。
今回は仕舞の練習でした。七騎落ちを始めてしばらく経ちますがいまだにイメージしているような動きができません。シテ謡が終わって立った時の手の高さですべてが決まるような気がします。練習あるのみですね。
テストレポートと忙しい時期になってきました。本当はテスト勉強がしたいのに(したくはない)まずはレポートを書かなければいけないという厳しい状況です。RPGで言うとボスを倒したと思ったらより強くなって連戦させられる、そんなイメージです。ちなみにRPGはラスボス前で飽きる派です。
PR
檜和田です。
今日は三時間、仕舞と謡の練習でした。
自分は西王母の仕舞の練習をしました。復習が不十分で色々と忘れていたり間違ってしまっていたりして「ああっ、なんたる不覚……!」と思いながら修正していきました。やはりしっかりと復習をしないといけません。シテ謡もまだ変です。とくにリズムが。
謡の方は、経政の練習をしました。難しいです。でもある程度音程が分かってきたので少しずつ楽しくなってきました。
さて、先週の基礎ロシア語ではстудентка(女子学生)という語を習いました。教科書の文章の中にこの語があって、授業中に自分がこの語が入った文章を音読することになりました。発音のダメだしを食らいまくって10分ぐらい教室の中でстуденткаを連呼しました。挫けそうになりました。
やはり何事につけても予習復習は大事です。
студентка、студентка、студентка、студентка……
今日は三時間、仕舞と謡の練習でした。
自分は西王母の仕舞の練習をしました。復習が不十分で色々と忘れていたり間違ってしまっていたりして「ああっ、なんたる不覚……!」と思いながら修正していきました。やはりしっかりと復習をしないといけません。シテ謡もまだ変です。とくにリズムが。
謡の方は、経政の練習をしました。難しいです。でもある程度音程が分かってきたので少しずつ楽しくなってきました。
さて、先週の基礎ロシア語ではстудентка(女子学生)という語を習いました。教科書の文章の中にこの語があって、授業中に自分がこの語が入った文章を音読することになりました。発音のダメだしを食らいまくって10分ぐらい教室の中でстуденткаを連呼しました。挫けそうになりました。
やはり何事につけても予習復習は大事です。
студентка、студентка、студентка、студентка……
保田です。
7月1日はずっと座ってお手手ペチペチ(すなわち連調)と謡でした。どうせなら体を動かしたい!
ところで、昨日は、「物理科学への招待」という授業があったのですが、それについて。その授業は毎週くる先生がかわって自分の専門に関する話をする(文学部の概論みたいなもんなんだろうと自分は思ってる)のですが、昨日は????物理学(興味ないな)の先生がきました。「物理科学への招待」は研究室の宣伝も兼ねてるので、学生が今日もてそうな話(しばしば自慢臭い)を先生がしてくださって、自分は正直たまに素直に面白いなと思いつつ聞いてます(今のところ物理では原子は更に別れていくらかの素粒子から構成されていることになってるのですが、その素粒子も別れて体積をもたない点の粒子?から構成されてる?という話があるらしい。(´_ゝ`)フーン)。
のですが、昨日の????物理の先生は「なぜ??????????が??できなかったのか」についての話で、「どうしてこれだけの???でこう??しちゃったんだろう」とか自分の??が??になって?った??を?めてしまったとか、最後に態々東進の林修先生の「歴史上で戦に負けた人物に3つの共通点」(すなわち、情報不足・慢心・思い込み)をひいてくるという、何が言いたいかというととても暗いお話でした。それじゃ宣伝にならんだろ!
自分としてはそんな純粋?さでよく教授が務まるな!(図太くあれという訳じゃないですが)と思いました。
(プライバシーに関わる(というかデリケートな)話題だと思ったので伏せ字にしました。)
7月1日はずっと座ってお手手ペチペチ(すなわち連調)と謡でした。どうせなら体を動かしたい!
ところで、昨日は、「物理科学への招待」という授業があったのですが、それについて。その授業は毎週くる先生がかわって自分の専門に関する話をする(文学部の概論みたいなもんなんだろうと自分は思ってる)のですが、昨日は????物理学(興味ないな)の先生がきました。「物理科学への招待」は研究室の宣伝も兼ねてるので、学生が今日もてそうな話(しばしば自慢臭い)を先生がしてくださって、自分は正直たまに素直に面白いなと思いつつ聞いてます(今のところ物理では原子は更に別れていくらかの素粒子から構成されていることになってるのですが、その素粒子も別れて体積をもたない点の粒子?から構成されてる?という話があるらしい。(´_ゝ`)フーン)。
のですが、昨日の????物理の先生は「なぜ??????????が??できなかったのか」についての話で、「どうしてこれだけの???でこう??しちゃったんだろう」とか自分の??が??になって?った??を?めてしまったとか、最後に態々東進の林修先生の「歴史上で戦に負けた人物に3つの共通点」(すなわち、情報不足・慢心・思い込み)をひいてくるという、何が言いたいかというととても暗いお話でした。それじゃ宣伝にならんだろ!
自分としてはそんな純粋?さでよく教授が務まるな!(図太くあれという訳じゃないですが)と思いました。
(プライバシーに関わる(というかデリケートな)話題だと思ったので伏せ字にしました。)
利部です。29日は仕舞と鼓の練習をしました。私は七騎落ちを練習中ですが初めての男物に悪戦苦闘しています。女物の湯谷のときでさえ型を大きく、と言われていたのでいわんや七騎落ちをや、といった感じです。ただ今回の練習でなんとなく方向性が見えてきました。
鼓の練習も楽しいです。でもやってる間は楽しいのに終わった後に必ず訪れる疲労感は一体なんなんでしょうか。あれだけは謎です。
昨日から今日にかけて今までで一番長く部室にいたせいで部室にはまりつつあります。高校時代も部室大好きマンだったので気を付けようと思っていましたが無理でした。でも悪いのは部室です。私に罪はないです。
鼓の練習も楽しいです。でもやってる間は楽しいのに終わった後に必ず訪れる疲労感は一体なんなんでしょうか。あれだけは謎です。
昨日から今日にかけて今までで一番長く部室にいたせいで部室にはまりつつあります。高校時代も部室大好きマンだったので気を付けようと思っていましたが無理でした。でも悪いのは部室です。私に罪はないです。
保田です。久しぶりにかきます。なぜ久しぶりになったかといえば、じゃんけん運がとても良かった、という訳ではなく、書くのを忘れてた(というか途中からは黙殺してた)からです。
6月24日は仕舞の練習をしました。飛鳥川は特殊な型がほとんどなくて自然と基本姿勢だったり摺り足の仕方だったりに注意が向くように思います。そういう意味でいい経験になるなと思います。今思えば安宅も基本姿勢・摺り足に注意しておけばもっと良かったんじゃないかと。
ところで、(どうでもいい)懺悔をしようかと思います。休日何をしているかと訊かれたときに自分はまあ勉強して終わるみたいな風に言ってきたようにおもうのですが、私はそんな真面目な人間ではありません。何だかんだたまーーーーーーに止しておこう思いつつもゲームしてます。たまーーーーになので何してるの訊かれたときにはゲームしてないみたいな風に答えてしまうのです。(因みにやってるのは『変愚蛮怒』というゲームで難しいんです。)以上、後ろめたい休日の懺悔でした。
6月24日は仕舞の練習をしました。飛鳥川は特殊な型がほとんどなくて自然と基本姿勢だったり摺り足の仕方だったりに注意が向くように思います。そういう意味でいい経験になるなと思います。今思えば安宅も基本姿勢・摺り足に注意しておけばもっと良かったんじゃないかと。
ところで、(どうでもいい)懺悔をしようかと思います。休日何をしているかと訊かれたときに自分はまあ勉強して終わるみたいな風に言ってきたようにおもうのですが、私はそんな真面目な人間ではありません。何だかんだたまーーーーーーに止しておこう思いつつもゲームしてます。たまーーーーになので何してるの訊かれたときにはゲームしてないみたいな風に答えてしまうのです。(因みにやってるのは『変愚蛮怒』というゲームで難しいんです。)以上、後ろめたい休日の懺悔でした。
(03/28)
(03/28)
(03/24)
(03/24)
(03/24)