忍者ブログ

東北大学学友会能楽部喜多会お稽古日記☆

[74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

山口でした。4月5日は東北大学入学式が2年ぶりに開催されました。
仙台市体育館前は、ビラ配りの列やアメフト部の胴上げ、楽器や大道芸の披露など
で大いににぎわっていました。もちろん能楽部も新入生へPRにいきました。

私たちは新入生を迎える準備のみならず、来る4月8日(日)の明生会春季大会に向けた
最終調整をしなくてはなりません。
3日は仕舞、連吟、連調の演目をすべて一通り練習し、直前に見つかった課題の修正に努めました。
5日は本番の流れをリハーサルで確認し、各演目の合わせを軽く行いました。

震災の影響で、現役部員は全員春の明生会を経験したことが無いのですが、緊張や不安に負けず、今までのお稽古
の成果を十分に発揮できるようにしたいです。
PR
おはようございます!
齋藤(繁)です。

今日は本年度1回目の体験会を行います!
13:30から川内サブアリーナ棟会議室にて!
「興味があるけど場所がわからない><」って人は扇の看板が目印の部室(C棟の目の前だよ!)に来てみよう!
興味がある人もない人も、ビラ見て何となく来ましたって人も誰でも大歓迎です!
ぜひ体験会へお越し下さい!

おっと、これでは体験会の内容が何なのか分からないか。
体験会では能楽部の説明のほかに、
実際に扇を持って仕舞と呼ばれる舞を舞ってみたり
小鼓を打ってみたり
着物を着たり
と色んな事が出来ます!
どれもめったにできることじゃありませんよ!
ぜひ体験会へお越し下さい!大事なことなので何回でも言いますよ!

以上!いつもの10倍ハイテンションな僕でした。
おはようございます。日比谷です。
いよいよ4月ですね。新歓の季節がやってきました!
1年前、歩道を歩くだけでいつの間にか両手が部活勧誘のビラでいっぱいになっていたことを思い出します。マスコミかっ!?って思っていました(笑)
懐かしいなぁ。
昨日のビラ配りでも、多くの新入生の方が興味を持ってくれたので嬉しかったです♪

着物を着られる、プロの能楽師に教えていただける、本物の能楽堂に立ててしまう…この部活にしかない贅沢な魅力をどんどん宣伝していけたらなぁと思います。

15:00にビラ配りは終了し、急いで市民会館へ移動。16:00からお稽古に入りました。
仕舞謡、仕舞、連調、連吟すべて行い、あっという間に21:00になっていました。
なんとかミスなくいけるようになりましたが、まだ味がついていない、、という感じです。
時間がない!
明生会が近いのもありますが、何よりも後輩が入ってくる!
完成度を上げるとともに、自分自身の実力もUPさせないとマズいですね。

今日も新入生に沢山宣伝してきます。頑張ろう!



こんにちは。
杉の活動が活発になるのに反比例して元気をなくしていく齋藤(繁)です。
春なんて来なければいいのに。

月曜日のお稽古は最初4人、途中から3人という少人数でした。
そんな中でも元気に仕舞や連調や連吟、さらに新勧練習などをこなしました。
徐々に明生会が近づいており、稽古にも熱が入ります。
さらに明生会が終われば本格的な新勧時期のスタート。
(そして授業が始まりますね。絶望しかない。)
イベントが相次ぐ時期で疲れることも多くなると思いますが、
元気に頑張って行きましょう!(主に自分に言い聞かせつつ)
以上。
諸事情により更新が遅れまして、申し訳ありません。

今回のみちのくには、一年と二年が1人づつ、計2人が参加させていただきました。
2人だと、あれですね。ビデオ撮ったりとか難しいですね。
仕舞を教わった後は、連吟を教わりました。
女子は田村、男子は鉄輪です。非常に難しい曲でした。

そろそろ新学期で、新入生を迎える準備も着々と進んでいます。
先輩として恥ずかしくない姿を見せたいものです。
それでは失礼します。箱岩でした。

前のページ 次のページ

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
HN:
諸国一見の学生
性別:
非公開
[08/10 一場]
[07/19 なおみ]
[02/22 太陽]
[12/05 イトー]
[06/10 しげる]

忍者ブログ [PR]
template by repe