[158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168]
しばらく(長らく…)お稽古を欠席してしまっていたため、お稽古日記を担当させていただくのもだいぶ遅くなってしまいました。ごめんなさい…そしてはじめまして、一年の渡辺です。
木曜日のお稽古で一年生が練習したのはそれぞれの仕舞と、仕舞の謡。
私は謡のみですが、練習不足に加えてしばらく謡っていなかったせいで感覚が鈍ってしまっていて、なかなか上手くできません。音程をはずしてばかりで申し訳ない、みっともない、面目ない…
木曜日は特に上手くできない葛城に時間を多く割いていただきました。葛城はじめ謡はとっても大好きなので、はやくちゃんと謡えるようになりたいです。
ブランクを埋めるのは一朝一夕にはいかないことですが、これからの練習でみなさんに追いつけるように努力していきたいと思う次第です。頑張ります!
木曜日のお稽古で一年生が練習したのはそれぞれの仕舞と、仕舞の謡。
私は謡のみですが、練習不足に加えてしばらく謡っていなかったせいで感覚が鈍ってしまっていて、なかなか上手くできません。音程をはずしてばかりで申し訳ない、みっともない、面目ない…
木曜日は特に上手くできない葛城に時間を多く割いていただきました。葛城はじめ謡はとっても大好きなので、はやくちゃんと謡えるようになりたいです。
ブランクを埋めるのは一朝一夕にはいかないことですが、これからの練習でみなさんに追いつけるように努力していきたいと思う次第です。頑張ります!
PR
二日遅れのお稽古日記と相成りまして面目次第も御座いません。お初にお目にかかります手前は文学部一年佐々木利恵です。
今回のお稽古、私は途中参加の上にスーツという出立ちでした。これだとお稽古に身が入らない気がしてならなかったので、もうお稽古の日にバイトを入れるのはもうやめようと思います…
余談なのですが、バイト先の床がすごく滑りがよいのでついついすり足で歩いてしまいます。なかなか気に入ったのでまわりから「足音変だね」と突っ込まれないか気にしながらも密かに楽しんでおります。
さて、そのお稽古の内容(後半)は小督の謡と、それぞれ謡に合わせての一年の舞の練習でした。
この間のみちのくに参加して学んだことや感じたことが色々ありましたが、それを実際に表現するのはかーなり難しいなぁと実感しました。能も人生も一筋縄ではいかないですね。でも面白くなってきました。まだまだ青臭いですが、ほんの少しでも上達できるよう精進したいと思います!!
さてさて、当面の敵はレポートかしらん。こやつらを片付けたら心おきなく舞える気がします。お願い早く片付いておくれ~!
お稽古の写真撮れなかったので部室のアイドルとその親類(カバ)でご容赦を
今回のお稽古、私は途中参加の上にスーツという出立ちでした。これだとお稽古に身が入らない気がしてならなかったので、もうお稽古の日にバイトを入れるのはもうやめようと思います…
余談なのですが、バイト先の床がすごく滑りがよいのでついついすり足で歩いてしまいます。なかなか気に入ったのでまわりから「足音変だね」と突っ込まれないか気にしながらも密かに楽しんでおります。
さて、そのお稽古の内容(後半)は小督の謡と、それぞれ謡に合わせての一年の舞の練習でした。
この間のみちのくに参加して学んだことや感じたことが色々ありましたが、それを実際に表現するのはかーなり難しいなぁと実感しました。能も人生も一筋縄ではいかないですね。でも面白くなってきました。まだまだ青臭いですが、ほんの少しでも上達できるよう精進したいと思います!!
さてさて、当面の敵はレポートかしらん。こやつらを片付けたら心おきなく舞える気がします。お願い早く片付いておくれ~!
お稽古の写真撮れなかったので部室のアイドルとその親類(カバ)でご容赦を
すっかりひぐらしのなく季節になりましたね。瀧塚です。
さて、7月26日はみちのく明生会のお稽古でした。
4月は欠席して、5月はお稽古自体がなくて、6月は例の地震で中止になって、僕は実に4ヶ月ぶりのみちのくでした。
ということで、清経を先生に見ていただいたのも初だったんですが…
間違って覚えすぎ。
やっぱビデオ(それも素人の方が舞ってるの)見ただけじゃ限界ありますよね…自演会やらでは色々とんでもない解釈を加えていたものをお見せしていたことをこの場を借りてお詫び申し上げます。
しかしこの日、
一、二年生の仕舞地謡×5(メモ取りながら)→清経のシテ→清経鼓の地謡→社会人の方の仕舞地謡→湯谷ロンギ鼓の地謡→小督の鼓→田村の鼓→一年生が仕舞謡教わってるの聴きながらメモ→清経の謡
って、かなーーりへヴィーでした…いつになく疲れた…
まぁ、心地よい疲れ方だったんでいいですが。なんか自分も最上級生なんだなーと実感してしまいました。ムムム。
ところで、この日ボロボロだった喉の状態は現在ほぼ快復しました。もう二度と喉は潰さない…
さて、7月26日はみちのく明生会のお稽古でした。
4月は欠席して、5月はお稽古自体がなくて、6月は例の地震で中止になって、僕は実に4ヶ月ぶりのみちのくでした。
ということで、清経を先生に見ていただいたのも初だったんですが…
間違って覚えすぎ。
やっぱビデオ(それも素人の方が舞ってるの)見ただけじゃ限界ありますよね…自演会やらでは色々とんでもない解釈を加えていたものをお見せしていたことをこの場を借りてお詫び申し上げます。
しかしこの日、
一、二年生の仕舞地謡×5(メモ取りながら)→清経のシテ→清経鼓の地謡→社会人の方の仕舞地謡→湯谷ロンギ鼓の地謡→小督の鼓→田村の鼓→一年生が仕舞謡教わってるの聴きながらメモ→清経の謡
って、かなーーりへヴィーでした…いつになく疲れた…
まぁ、心地よい疲れ方だったんでいいですが。なんか自分も最上級生なんだなーと実感してしまいました。ムムム。
ところで、この日ボロボロだった喉の状態は現在ほぼ快復しました。もう二度と喉は潰さない…
試験がとっても怖い瀧塚です。
東北大って試験多くないですか?こっちに来てから、もう何回経験したことか…。これでさらにレポートもあるというのだから、ほんと勘弁してください…。
おはようございます。実は言うほど試験ありません。瀧塚です。
今日は8時50分から試験。寝坊するのが怖いから部室泊まりです。
勉強してるときって、死ぬほど眠くなるのに、いざ寝ようと思うと全然寝れないんですよね…こんな日記を書いていたら少しは眠くなるだろうかという期待は叶いそうにありません。
いっそ起きてまた勉強すればいいんだけど、そうしたらテスト直前に眠くなりそうだし…うーん。
東北大って試験多くないですか?こっちに来てから、もう何回経験したことか…。これでさらにレポートもあるというのだから、ほんと勘弁してください…。
おはようございます。実は言うほど試験ありません。瀧塚です。
今日は8時50分から試験。寝坊するのが怖いから部室泊まりです。
勉強してるときって、死ぬほど眠くなるのに、いざ寝ようと思うと全然寝れないんですよね…こんな日記を書いていたら少しは眠くなるだろうかという期待は叶いそうにありません。
いっそ起きてまた勉強すればいいんだけど、そうしたらテスト直前に眠くなりそうだし…うーん。
地震がとっても怖い小林です。
東北って地震多くないですか?こっちに来てから、もぅ何回経験したことか…。私の地元の長野は、こんなことなかったですょ…。これでさらに宮城県沖地震も起きるといぅのだから、ほんとやめて欲しいです…。
さてさて、今日のお稽古もテスト期間のためにとても寂しい状態でした…。でも、その分1人1人とても丁寧に見てもらうことができたので、ラッキーでした~。
私の場合、いつも同じことを注意されてしまいます…。目線やら手の位置やら、もぅ癖になってしまっているらしく、なかなか直せません…。注意されたその直後にすら、直せていない…といぅ始末です…。これは相当意識しなければならなぃよぅです。
謡も難しいですね…。強吟はまだ慣れませんね…。どんなふぅに謡ったらよぃのやら、なかなか掴めません。でも、なんか謡うとストレスが解消される気がします(笑)。
鼓は、強吟よりもっと慣れませぬ…。リズムをとるだけでも難しいのに、さらにポンとチの打ち分けもしなくてはならなぃし、掛け声もあるし…。
もぅ努力あるのみですね!難しいけど、楽しぃから頑張れます。能、楽しぃですょ。能楽部入ってよかった♪
明後日のみちのく明生会では、明生先生に初めてお会いします。とても緊張するけれど、しっかりと教えていただくことができるといいです!
皆さん、地震にはくれぐれも気をつけてくださぃ。
東北って地震多くないですか?こっちに来てから、もぅ何回経験したことか…。私の地元の長野は、こんなことなかったですょ…。これでさらに宮城県沖地震も起きるといぅのだから、ほんとやめて欲しいです…。
さてさて、今日のお稽古もテスト期間のためにとても寂しい状態でした…。でも、その分1人1人とても丁寧に見てもらうことができたので、ラッキーでした~。
私の場合、いつも同じことを注意されてしまいます…。目線やら手の位置やら、もぅ癖になってしまっているらしく、なかなか直せません…。注意されたその直後にすら、直せていない…といぅ始末です…。これは相当意識しなければならなぃよぅです。
謡も難しいですね…。強吟はまだ慣れませんね…。どんなふぅに謡ったらよぃのやら、なかなか掴めません。でも、なんか謡うとストレスが解消される気がします(笑)。
鼓は、強吟よりもっと慣れませぬ…。リズムをとるだけでも難しいのに、さらにポンとチの打ち分けもしなくてはならなぃし、掛け声もあるし…。
もぅ努力あるのみですね!難しいけど、楽しぃから頑張れます。能、楽しぃですょ。能楽部入ってよかった♪
明後日のみちのく明生会では、明生先生に初めてお会いします。とても緊張するけれど、しっかりと教えていただくことができるといいです!
皆さん、地震にはくれぐれも気をつけてくださぃ。
(03/28)
(03/28)
(03/24)
(03/24)
(03/24)