[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56]
中島です。また、書くのが遅れました。すみません。お稽古では、仕舞と連調をしました。一年生の成長が著しいです。
私は、ちゃんと合宿の仕事をしなかったツケが今回ってきており、忙しいです。もっと効率良く仕事をこなせるのようになりたいですね。
あと、以下は余談です。自分が能学部に入ったきっかけは何だったかふと思い立った。私は、能がもともと好きで入ったのではなく、興味本位で入ったという感じでした。いわゆる物珍しさですね。(異国趣味のような要素がある?)今では、能が好きになってきたのですが、まだまだ能の奥深さは全然理解していません。いつ、能を理解できる日がくることやら…。
私は、ちゃんと合宿の仕事をしなかったツケが今回ってきており、忙しいです。もっと効率良く仕事をこなせるのようになりたいですね。
あと、以下は余談です。自分が能学部に入ったきっかけは何だったかふと思い立った。私は、能がもともと好きで入ったのではなく、興味本位で入ったという感じでした。いわゆる物珍しさですね。(異国趣味のような要素がある?)今では、能が好きになってきたのですが、まだまだ能の奥深さは全然理解していません。いつ、能を理解できる日がくることやら…。
PR
檜和田です。日曜になって日記番だったことを思い出して慌てて書いています。すいません。
13日の金曜日のお稽古日記です。ジェイソン君は出てきません。
金曜日もいつもと同様に仕舞と謡の稽古をそれぞれ1時間ずつ行いました。自分は西王母の仕舞の練習をしました。前回の熊野の仕舞とは違ってけっこう複雑な機動をとります。自分はいつも同じところで歩数を間違えているので気を付けないといけないなと思いました。あと、熊野の時と違って西王母の謡は自分はしないのでなかなか謡のタイミングと合わせづらいなと感じました。ある程度自分でも謡えるようにしておかないといけないなと思いました。西王母の最後の廻り返しはいつ見ても素敵です。
あと、経政の方も譜読みだけしました。西洋音楽と違って正確な音符記号がないのによくぞまあこの譜面でみんなわかるものだなあと譜面を見るたびに毎日感心します。いかに日本人が人から人への口伝を重要視しているのかがよくわかります。
さて、余談ですが金曜の5限はロシア語で、この日は発音テストでした。一人2単語ずつ順に当てられて答えていく形式でした。自分は5回やり直しを喰らいました。泣きたいです。
明日は教室予約の日です。遅れては相方に申し訳が立たないので早めに寝ることにします。
では。
13日の金曜日のお稽古日記です。ジェイソン君は出てきません。
金曜日もいつもと同様に仕舞と謡の稽古をそれぞれ1時間ずつ行いました。自分は西王母の仕舞の練習をしました。前回の熊野の仕舞とは違ってけっこう複雑な機動をとります。自分はいつも同じところで歩数を間違えているので気を付けないといけないなと思いました。あと、熊野の時と違って西王母の謡は自分はしないのでなかなか謡のタイミングと合わせづらいなと感じました。ある程度自分でも謡えるようにしておかないといけないなと思いました。西王母の最後の廻り返しはいつ見ても素敵です。
あと、経政の方も譜読みだけしました。西洋音楽と違って正確な音符記号がないのによくぞまあこの譜面でみんなわかるものだなあと譜面を見るたびに毎日感心します。いかに日本人が人から人への口伝を重要視しているのかがよくわかります。
さて、余談ですが金曜の5限はロシア語で、この日は発音テストでした。一人2単語ずつ順に当てられて答えていく形式でした。自分は5回やり直しを喰らいました。泣きたいです。
明日は教室予約の日です。遅れては相方に申し訳が立たないので早めに寝ることにします。
では。
中島です。また書くのが遅れました。すみません。お稽古内容は、一年生の新仕舞と一年生仕舞の謡です。一年生の上達が非常に早く、自分も頑張らなければならないと強く感じさせてくれますまた、謡稽古の最中には私の自作自演のトークで一年生が多少困った顔をしているので、気を付けたいと思います。
これは、自分の反省ですが、自分がすべきことをちゃんとリストアップしないとだめだなと思います。よく、みんなからの指摘を受けてから行動することが多いです。「to do list」を作るべきとの指摘をする本を見かけますが、確かにリストアップは大事ですね。合宿という重要行事の仕事を担当しているので、上級生としてしっかりしないといけないなと思いました。
ここからは余談です。最近今後の進路をどのようにしていこうか悩んでいます。今後どう生きていくか。今の3、4年生を見ていると、試験勉強(院試、公務員試験)や就活に追われていてとても大変そうです。3年生になれば自分もそんな状況になるのですが、どの方向に行くかまだ全然決まっていないです。親の脛をかじっているながらこんなだらだらして過ごしていいのだろうかといつも自分に問い、何か有用なことをすべきではと言い聞かせるものの、映画や小説、旅行等にはまってだらだら過ごす状況です。モラトリアムはもはやそんなに長くない。
これは、自分の反省ですが、自分がすべきことをちゃんとリストアップしないとだめだなと思います。よく、みんなからの指摘を受けてから行動することが多いです。「to do list」を作るべきとの指摘をする本を見かけますが、確かにリストアップは大事ですね。合宿という重要行事の仕事を担当しているので、上級生としてしっかりしないといけないなと思いました。
ここからは余談です。最近今後の進路をどのようにしていこうか悩んでいます。今後どう生きていくか。今の3、4年生を見ていると、試験勉強(院試、公務員試験)や就活に追われていてとても大変そうです。3年生になれば自分もそんな状況になるのですが、どの方向に行くかまだ全然決まっていないです。親の脛をかじっているながらこんなだらだらして過ごしていいのだろうかといつも自分に問い、何か有用なことをすべきではと言い聞かせるものの、映画や小説、旅行等にはまってだらだら過ごす状況です。モラトリアムはもはやそんなに長くない。
こんにちは、お久しぶりです長谷川です。お稽古日記じゃんけんに勝ったのではなく、お稽古日記じゃんけんの開催を忘れた為、特権(?)を行使してこうしてお稽古日記を書いて居ます。やったね!!
さてさて、これを書いて居るのは着物会当日、そう六月七日です!昨日の内に書けたら良かったのですが、ちょっと疲れていて無理でした。今日は能BOXにて十五時発声です^^頑張れ一年生。
昨日のお稽古は、四十分程着物会のリハーサル(一年生分)と、後は只管『湯谷』のお稽古でした。リハーサルでは最初に舞台に入る時のお作法や、地謡の時に扇をどうやって扱うか、突き返しっていうのは……等の説明をして、『湯谷』を四人分通しました。みんな飲み込みが早くて有り難いです。
『湯谷』のお稽古も最終確認という感じでした。遅れて入部して来た子もすっかり慣れて居て、適応力高いなあと思いました。上級生からの指摘も、序破急の話だとか、ヒラキの時に一端止まって……等の、ブラシアップの為のアドバイスになって来て居ます。今日が楽しみです。
ふと昨日男子が地謡の際に扇の色を見たら、全員色が違って居て(紫、緑、青、赤という具合で)戦隊ものみたいでした。女子もコンプリートしたいなあ……と思いつつも赤二名緑二名紫一名なので、コンプには程遠いです(笑)
昨日のお稽古後、準備序でに本番用の舞扇の説明を一年生にしたのですが、上級生が扇の名前やどういうシテが使うかを把握してなくて、おい!!!!と思いました。みんなもっと勉強しようよ!!!!でも確かに男物ばかりやっていたら、金扇くらいにしか縁が無いか……と若干納得しかけたり。私は鉄仙扇を使うのが夢ですが、二年仕舞で唯一鉄仙扇を使う『飛鳥川』をやる予定はありません……。三年生まで楽しみは取っておこうっと。
という訳で今日は頑張って参ります。一年生の新仕舞、ちゃんと間違えずに三番舞えるかなあ~。
それでは。
さてさて、これを書いて居るのは着物会当日、そう六月七日です!昨日の内に書けたら良かったのですが、ちょっと疲れていて無理でした。今日は能BOXにて十五時発声です^^頑張れ一年生。
昨日のお稽古は、四十分程着物会のリハーサル(一年生分)と、後は只管『湯谷』のお稽古でした。リハーサルでは最初に舞台に入る時のお作法や、地謡の時に扇をどうやって扱うか、突き返しっていうのは……等の説明をして、『湯谷』を四人分通しました。みんな飲み込みが早くて有り難いです。
『湯谷』のお稽古も最終確認という感じでした。遅れて入部して来た子もすっかり慣れて居て、適応力高いなあと思いました。上級生からの指摘も、序破急の話だとか、ヒラキの時に一端止まって……等の、ブラシアップの為のアドバイスになって来て居ます。今日が楽しみです。
ふと昨日男子が地謡の際に扇の色を見たら、全員色が違って居て(紫、緑、青、赤という具合で)戦隊ものみたいでした。女子もコンプリートしたいなあ……と思いつつも赤二名緑二名紫一名なので、コンプには程遠いです(笑)
昨日のお稽古後、準備序でに本番用の舞扇の説明を一年生にしたのですが、上級生が扇の名前やどういうシテが使うかを把握してなくて、おい!!!!と思いました。みんなもっと勉強しようよ!!!!でも確かに男物ばかりやっていたら、金扇くらいにしか縁が無いか……と若干納得しかけたり。私は鉄仙扇を使うのが夢ですが、二年仕舞で唯一鉄仙扇を使う『飛鳥川』をやる予定はありません……。三年生まで楽しみは取っておこうっと。
という訳で今日は頑張って参ります。一年生の新仕舞、ちゃんと間違えずに三番舞えるかなあ~。
それでは。
初めまして。新入生最後の一人利部です。かがぶです。一応平仮名でも名乗っておきます。
本日三日のお稽古も湯谷です。仕舞を約一時間半と謡が三十分でした。着物会が今週末と迫っている中皆の仕舞の完成度も上がってきているように感じます。五月初めは先輩方からのアドバイスも型そのものに関してのことでしたが、最近は手や体の使い方といったようにより細かいお言葉をいただいていて、もっと綺麗に舞いたいなー、先輩の仕舞に近づきたいなーと思う毎日です。
ですがまだまだ課題が山積みです。個人的には姿勢が悪いので「次舞うときは姿勢を意識しよう」と思うと全体的に動きが小さくなってしまい、「じゃあ今度は動きを大きくしよう」と考えると動きが早くなったりします。器用な人間に生まれたかった……。とにかく残りの期間でやれるだけのことはやりたいと思います。頑張ります。
本日三日のお稽古も湯谷です。仕舞を約一時間半と謡が三十分でした。着物会が今週末と迫っている中皆の仕舞の完成度も上がってきているように感じます。五月初めは先輩方からのアドバイスも型そのものに関してのことでしたが、最近は手や体の使い方といったようにより細かいお言葉をいただいていて、もっと綺麗に舞いたいなー、先輩の仕舞に近づきたいなーと思う毎日です。
ですがまだまだ課題が山積みです。個人的には姿勢が悪いので「次舞うときは姿勢を意識しよう」と思うと全体的に動きが小さくなってしまい、「じゃあ今度は動きを大きくしよう」と考えると動きが早くなったりします。器用な人間に生まれたかった……。とにかく残りの期間でやれるだけのことはやりたいと思います。頑張ります。
(03/28)
(03/28)
(03/24)
(03/24)
(03/24)