忍者ブログ

東北大学学友会能楽部喜多会お稽古日記☆

[67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、菅田です。こないだ「コーポ石橋」という看板を「コーポ石橋(しゃっきょう)」て思わず読んで友人に「えっ」て顔をされました。だって……そう読みたくなりません?
ちなみにブリヂストンは創業者が石橋さんなので石(ストーン)橋(ブリッジ)→ブリッヂストーン(ストーンブリッヂは語感が悪いため)→ブリヂストンとなったそうな。
えぇいつもどーりの無駄話ですよ。

本日は女子30分好謡会のための地謡練習、1時間新仕舞、30分連吟鞍馬天狗。
男子は30分基本姿勢など、1時間新仕舞地謡練習、30分新仕舞。
という流れでした。中村先輩に来ていただいたので充実したものになったなと思います。
見てくれる人がいると自習より格段に能率が良いというか、上達が早いです。

一年生も学ぼうとする意欲や、学祭発表・自演会に対する意気込みがものすごいので、きっといいものになるだろうなという予感がします。皆さんぜひ見に来てくださいね。

という宣伝をして、本日はここらで失礼します。発表会の日程などは、後にお知らせいたします☆
PR
こんばんは。三好です。
近ごろ急に涼しくなりました。秋と冬の気配が濃くなっていくのが、冬好きの私としてはうれしい限りです。

今日は近づく好謡会に向けてのお稽古でした。私はひとつ仕舞謡で地頭を務めます。いやはや…   地頭をバリバリこなせるようになりたいなあと思います。
ところで前回のお稽古で、一年生で「これとこれの仕舞謡を自主練してこよう!」と決めました。私は何を思ったのか平日の昼間の誰もいない雨の公園のベンチで、ひとりジャージ姿で謡を口ずさんでおりました。明らかに不審者でした。

今度はきちんとした服装で行うようにしたいと思います。
季節の変わり目ですので、皆様もどうぞご自愛ください。失礼いたします。

なんと二日連続ですか。菅田です。

今日はみちのく明生会がありました。私は「敦盛キリ」を先生にみて頂いたのですが、難しいですね…自分の実力に分不相応なものを選んでしまったなあと……いや、頑張りますです。
今回仕舞は女性が修羅物(能の演目の中で武人がシテになる曲)を多くやっていましたね。刀振りかざしたり突き刺したり斬りかかったりと……あ、いや、それは扇を刀に見立てて表現してます。本物じゃないです。
仕舞のあとは鼓「大江山」「湯谷ロンギ」、連吟 女性「櫻川」 男性「求塚」をやりました。

そういえば、練習場所が会議室だったので机を片づけたり並べたりしたのですが、私が一人で長い机を運んでいるのを見て、先輩や社会人の方に「パワフルだね!」といわれました。
褒められたのはうれしいのですが女性が力持ちを褒められて素直にうれしがっていいのか?!などと思ったり。
連吟でも仕舞のシテ謡でも、「雄々しい」としばしばいわれます。まあ、男脳なんでしょうね。(いや、ちゃんと謡い分けられるように頑張ります!)
まあ、「求塚」のように二人の男性に愛されて苦悩する…なんてことは一生無いだろうと思います。

自分の個人的なことばかり語ってますね。すみません。
それでは、このくらいで、失礼します。
おはようございます。菅田です。さて問題です。
以下の文の空欄に入る言葉を補ってください。
あなたは何をおっしゃっているのですか?→( ) do you (  ) ?
正解:(What) do you (say/mean)?
珍解答:(Sore) do you (imi)?
正解にしちゃっていいと思います。

さて、昨日のお稽古です。2時間木町通り市民センターで行いました。最初の1時間は好謡会に向けて草紙洗小町と玉葛の地謡を練習しました。一年生が本番地頭をやります。10/13までにしっかり歌えるようになろう!皆次までに自習をしてくるそうで、頼もしいなと思いました。
残りは新仕舞の謡を行いました。「敦盛キリ」をやったのですが、今までだれも謡ったことがないので難しい…PCの教材をお手本にしながら行いました。これからは自習をして、音が分かった状態で皆と練習で合わせることが必要だね。ということを話し合いました。頑張らなくては。
という感じです。ホント、頑張らなくては…
それでは失礼します。
郷古です。21日のお稽古直前になってこれを書いています。かといって昨日がとてつもなく忙しかったわけではなく、だらだらと本を読んだり数時間パソコンにかじりついたりとひたすら非生産的なことをしていました。夏休み前の計画では、休み中に車の免許を取り、英語とドイツ語をマスターし、ついでにシャーロック・ホームズを全て読破するはずだったのですが、そもそも願望に近い目標だったので全く達成できていません。免許は面倒くさいと思い何のアクションも起こさず、英語の実力はむしろ休み前より後退し、ドイツ語にいたっては辞書すら手に入れていません。さらに本棚にあるのはなぜかコナン・ドイルではなくモーリス・ルブランの方です。まあ小学校時代からホームズよりルパンが好きだったので自分の選択としては妥当なのかもしれません。
全く持ってどうでもいいことでしたね。本題とは別のことを話の導入部とすると会話が円滑になるそうですが、私的なことに偏りすぎるのも考え物です。というわけで19日のお稽古ですが、木町通り市民センターで2時間行いました。秋の明生会終わって初めてのお稽古です。主に謡の練習と1年生仕舞についての話し合い、基本姿勢の確認などをしました。中村先輩や他の先輩からあらためて謡や基本姿勢のご指導をいただき、参考になるとともに、自分の体がいかに自分の思い通りにならないかを実感します。どうやら試行錯誤していくうちに「これだ」という姿勢が見つかるらしいのですが・・・。今のところは精進するのみですね。最近は一気に寒くなりましたが、皆さんどうか体調を崩さないようご自愛下さい。ではでは。

前のページ HOME 次のページ

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
HN:
諸国一見の学生
性別:
非公開
[08/10 一場]
[07/19 なおみ]
[02/22 太陽]
[12/05 イトー]
[06/10 しげる]

忍者ブログ [PR]
template by repe