[62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72]
いよいよ新勧の時期がやって参りましたね!
今日は3人の女の子が来てくれましたー(^^♪
鼓やら着付けやら、楽しんでってくれました!
次の体験会は
12日(金)、16:30~18:00、於C304■■■で行います!
‘能‘に興味のある人もない人も、是非是非お越しくださいませ!
その後、
16日:C201、19日:部室(C棟の前の部室棟G-16 扇の看板が目印)、23日:C104、30日:C104にて4月中は体験会行うので、是非お出で下さい(^O^)/
また24日は文化フェスティバルで発表会もするので、観に来てください!
詳細は追って連絡いたします。
ではでは、菅田がおおくりいたしました。
今日は3人の女の子が来てくれましたー(^^♪
鼓やら着付けやら、楽しんでってくれました!
次の体験会は
12日(金)、16:30~18:00、於C304■■■で行います!
‘能‘に興味のある人もない人も、是非是非お越しくださいませ!
その後、
16日:C201、19日:部室(C棟の前の部室棟G-16 扇の看板が目印)、23日:C104、30日:C104にて4月中は体験会行うので、是非お出で下さい(^O^)/
また24日は文化フェスティバルで発表会もするので、観に来てください!
詳細は追って連絡いたします。
ではでは、菅田がおおくりいたしました。
PR
菅田です。もう新学期始まりますよもう春休みはどこへいったんですかーもー!!
本日のお稽古は連吟1時間、仕舞30分、仕舞謡30分の計2時間でした。
仕舞は入退場も含めてやってみました。結構抜けている部分が多かったですね。
人数が少ないので、切戸からではなくて地謡からそのままシテが舞台に立つ新しいパターンを取り入れてみたので結構戸惑いました。もうすぐ明生会秋季大会なので最終調整頑張りたいですね。
そういや最近知ったのですが、「間抜け」って芸能にその語源があるそうです。
「間」とは音と音、動作と動作、セリフとセリフの間に入れる休止のこと、また、拍子やリズムのことをいいます。その間が抜けるとは、演奏や演技で拍子がぬけることをいい、転じて、肝心なところが抜けるという意味になったとか。
仕舞でも謡でも、確かにあるべくしてある間が存在し、それがないとピシッと決まらないことがあるなあ……としみじみ思います。
そんなこんなで、ここらで失礼します。
本日のお稽古は連吟1時間、仕舞30分、仕舞謡30分の計2時間でした。
仕舞は入退場も含めてやってみました。結構抜けている部分が多かったですね。
人数が少ないので、切戸からではなくて地謡からそのままシテが舞台に立つ新しいパターンを取り入れてみたので結構戸惑いました。もうすぐ明生会秋季大会なので最終調整頑張りたいですね。
そういや最近知ったのですが、「間抜け」って芸能にその語源があるそうです。
「間」とは音と音、動作と動作、セリフとセリフの間に入れる休止のこと、また、拍子やリズムのことをいいます。その間が抜けるとは、演奏や演技で拍子がぬけることをいい、転じて、肝心なところが抜けるという意味になったとか。
仕舞でも謡でも、確かにあるべくしてある間が存在し、それがないとピシッと決まらないことがあるなあ……としみじみ思います。
そんなこんなで、ここらで失礼します。
おはようございます。菅原です。
早いことに、ついに4月突入です!今日のお稽古は仕舞謡と連吟をしました。
ビラ配りもあるので2時間のお稽古です。今迄5時間のお稽古に慣れていたため、非常に短く感じました。
これからはあまり時間を取れないので、質を高めていかなくてはいけませんね。
4/24に文フェスがあるので、そちらも準備していかねばなりません!!新入生が入りたいと思うような会にしたいです。
ところで、くじ引きで見事引き当てて文化部委員会になりました。委員会はとっても良い雰囲気ですし、他の文化部の人とも知り合えるよい機会かと思います。部の仕事との両立が結構きついかなーというのが不安ですが・・・。せっかくの機会ですしがんばります!
では、失礼します。
早いことに、ついに4月突入です!今日のお稽古は仕舞謡と連吟をしました。
ビラ配りもあるので2時間のお稽古です。今迄5時間のお稽古に慣れていたため、非常に短く感じました。
これからはあまり時間を取れないので、質を高めていかなくてはいけませんね。
4/24に文フェスがあるので、そちらも準備していかねばなりません!!新入生が入りたいと思うような会にしたいです。
ところで、くじ引きで見事引き当てて文化部委員会になりました。委員会はとっても良い雰囲気ですし、他の文化部の人とも知り合えるよい機会かと思います。部の仕事との両立が結構きついかなーというのが不安ですが・・・。せっかくの機会ですしがんばります!
では、失礼します。
こんにちは。原田です。
春休みもそろそろおしまいです。今部活としては一回の活動時間が5時間で週二回のところを、新学期になるともちろん授業もあるし、また放課後の教室の確保の勝手が違うなどして部活動で行う練習時間はやはり大幅に減ったと感じることでしょう。それでも楽しく明るく前向きに活動していきますよ。
お稽古時間は減っても、鼓は打ちたい。ここ最近連調の練習が楽しいです。いい音を出して気持ち晴れやか。最初はこれの面白さがよくわからなかったのですが、今はこれからくる新入生にどうすれば鼓の楽しさが伝わるのか模索中です。楽しくてもまだまだへたっぴなので上達できるよう励みたいと思います。
こうしたことを書いていると自分は欲深い人間だなと感じることがあります。新入部員も確保したいし、自分も上手になりたい。でも、これってそんなに悪いことではないような気がするけれど…目標はそこにして、たどり着けるよういろいろ試してみます。新学期、良いスタートを切りましょう! それでは失礼します。
春休みもそろそろおしまいです。今部活としては一回の活動時間が5時間で週二回のところを、新学期になるともちろん授業もあるし、また放課後の教室の確保の勝手が違うなどして部活動で行う練習時間はやはり大幅に減ったと感じることでしょう。それでも楽しく明るく前向きに活動していきますよ。
お稽古時間は減っても、鼓は打ちたい。ここ最近連調の練習が楽しいです。いい音を出して気持ち晴れやか。最初はこれの面白さがよくわからなかったのですが、今はこれからくる新入生にどうすれば鼓の楽しさが伝わるのか模索中です。楽しくてもまだまだへたっぴなので上達できるよう励みたいと思います。
こうしたことを書いていると自分は欲深い人間だなと感じることがあります。新入部員も確保したいし、自分も上手になりたい。でも、これってそんなに悪いことではないような気がするけれど…目標はそこにして、たどり着けるよういろいろ試してみます。新学期、良いスタートを切りましょう! それでは失礼します。
おはようございます。菅原です。
今日のお稽古も、新勧と明生会に向けた練習をしました。
他人に教えるのって、想像したより難しいですね。
鼓を教える練習したのですが、「ポン」と「チ」の音の高さがあんまり変わらない・・・。新入生に正しい見本を見せられるようにしなくては!
早いもので、来週には4月に入ります。4/1~ビラ配りが始まり、いよいよ新勧スタートです。今年も体験会では、小鼓・仕舞・着付け(女子のみ)をやっていきます。あと、昨年の活動をまとめたアルバムも作ってみました。作りながらいろいろ懐かしくなりましたー。いっぱい入ってくれるよう頑張ります!
そういえば、ただ今メーリスの調子が悪くて誰にも届かなくて不便なんですよ。メーリスの代わりになるものって何か探したほうがいいのかな?と思いつつ、1か月ほどすぎてしまいました。理系のくせに、あんまりネット関係得意じゃないし・・・。
では、この辺で失礼します。
(03/28)
(03/28)
(03/24)
(03/24)
(03/24)