忍者ブログ

東北大学学友会能楽部喜多会お稽古日記☆

[157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

思わず書いてしまいました。成澤です。
この日のお稽古は学校の用事などでこれる人がとても少なく寂しい日でした。
仕舞の確認、鼓、謡の順でしました。
仕舞では西王母のシテ謡を気づかぬ内に葛城のシテ謡を謡っていて、少し恥ずかしかったです。
謡では週末にある行事で参加させていただく仕舞謡を中心に練習をしました。

最近一段と寒くなりました。あたたかい服装を心がけたいと思います。
PR
今回のお稽古は仕舞、鼓そして謡の順で行いました。
ですが、仕舞を一人一回舞うとお稽古の半分が経過してしまうなど、短い時間の中ですべてを十分にすることは難しいと思いました。今回も気づけばもう時間を過ぎているという状態でした。

連調「田村クセ」はだいぶ手を覚えてきたためか、楽しくなってきました。掛け声がうまく出せるようになりたいです。

気付けば十一月も半ば。もう冬なのではないかと思う程に寒さが身に染みる時もある成澤でした。
これまた遅くなりましたが、集中練の日記です。
木町通り市民センターでやりました。久しぶりの長い時間のお稽古だったため、少し疲れました。
内容は一年の連調に特に時間を使いました。いつつがしらを過ぎたあたりからが難しくうまく出来ませんでした。集中練で少しは打てるようになったのならば良いのですが。
早く打てるようになりたいです。
また連吟では、仕舞謡の時間を特に多めにとりました。誰かと一緒になら少しは謡えるようにはなってきていると思いたいのですが、やはり難しいものですね。
相変わらず音が取れない成澤でした。

HPの方で2007合宿の報告が完成しました。ぜひご覧ください。
大分遅れてしまいましたが11月9日のお稽古日記です。
お稽古では男女の仕舞と謡が中心となりました。
強吟の抑えた感じがなかなかうまくできず、要練習です。
鼓の時間がもっととれればとおもいますが、だからといって他の時間を削るのもできず、時間配分をどうすればいいか考えねばと思う今日この頃です。

皆さんも風邪にはお気をつけてくださいね。佐浦でした。
今回のお稽古は謡の練習が中心でした。自演会で謡う経政の練習もしたのですが、どうもキリの部分のウキ・ヲサエの程度を把握するのが難しく、強吟らしく謡えません。それに加えて緩急もあまりつけられず、難しいなあとしみじみ感じました。自演会までのお稽古では先輩の謡をよく聞き、あわせられるように 頑張ります。佐藤でした。

前のページ HOME 次のページ

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
HN:
諸国一見の学生
性別:
非公開
[08/10 一場]
[07/19 なおみ]
[02/22 太陽]
[12/05 イトー]
[06/10 しげる]

忍者ブログ [PR]
template by repe